グローバル社会の政治経済を、同世代の人たちは、どのように認識しているのか。
欧米の地勢学ならびに社会学の著作から、キーセンテンスを英語表記そのままに、抜き出してみました。
なぜ、英語表記のままにしたかといえば、日本語のニュアンスが英語でなかなかしっくり来ないのと同様、その逆も真ではないか、と思ったからです。
たとえば、handicappedという表現と、身体障害者という表現では、印象も発想も違うように思える気がします。
世界の人々との交渉において、未来に目を向けた議論をする上で、一助になればというセンスで書いてみました。(前野 拓道)
- 2013年10月01日 Healthy Skepticism
- 2013年10月02日 Gandhi Legacy
- 2013年10月03日 Other People’s Problem
- 2013年10月04日 Psychological Era
- 2013年10月05日 On The Wire
- 2013年10月06日 Shadow Bank
- 2013年10月07日 B World For Global Elites
- 2013年10月08日 Arab League
- 2013年10月09日 War on Terror
- 2013年10月10日 De-Americanization Model
- 2013年10月11日 Price of Arrogance
- 2013年10月12日 Poor Versus Poor
- 2013年10月13日 Good for America Is Not Good for World
- 2013年10月14日 Pluralistic Society
- 2013年10月15日 Litigation Violence
- 2013年10月16日 China is Back
- 2013年10月17日 Demographic Card
- 2013年10月18日 System of Systems
- 2013年10月19日 Civic Engagement
- 2013年10月20日 Food Security
- 2013年10月21日 Man-Made-Pollution
- 2013年10月22日 Living Standard
- 2013年10月23日 Massive Job Loss
- 2013年10月24日 Economic Hierarchy
- 2013年10月25日 Dollar on Human Life
- 2013年10月26日 Neighborhood Policy
- 2013年10月27日 Re-shape the World
- 2013年10月28日 Morally Resonant Policy
- 2013年10月29日 Mental Shift
- 2013年10月30日 Alternative View